WPFomsでフォームフィールドのスマートタグをSquareに送信する

フォームが送信されたときにSquareにメールアドレスを送信したいですか?WPFormsのSquareアドオンを使えば、カスタムPHPスニペットで簡単に実現できます。

このガイドでは、WPFormsを使ってSquareにメールアドレスを送信する方法を紹介します。


Squareペイメントについて

Squareアドオンを利用すると、名前Eメール住所フィールドをシームレスにSquareにマッピングできます。これらの詳細はSquareのシステム内に安全に保存されますが、トランザクションビューには表示されません。

Square単一決済のデフォルト・トランザクション表示

取引詳細ページにフォームフィールドのデータを表示するには、簡単なPHPスニペットを実装する必要がある。

フォームの作成

まずは、Squareフォームフィールドを含む新しい支払いフォームを作成するか、既存のフォームを編集してください。Emailフィールドを含む必要なフィールドを追加してください。

フォームを作成し、フィールドを追加します。

Squareペイメント

フィールドを設定し、Squareフォームフィールドを組み込んだら、Paymentsタブに進みます。そして、Squareを選択し、支払い処理方法としてSquareを有効にします。

フォームで正方形を有効にする

注:Squareの支払いを受け付けるフォームの設定についての詳細は、Squareアドオンのチュートリアルをご覧ください。

支払い説明にフィールドIDを追加する

次に、メールアドレスに対応するフィールドIDを、Squareがトランザクションの詳細ページに表示する支払い説明に埋め込みます。

支払い説明にメールアドレスのフィールドIDのスマートタグを追加する

その結果、支払説明ではこのフィールドを{field_id="2″}からの支払いと表示するように修正しました。Eメールアドレスの代わりに名前を表示するなど、フォームから別のフィールドを表示したい場合は、フィールドID番号を調整するだけです。

フィールドIDを見つけるのにサポートが必要な場合は、このチュートリアルを参照してください。さらに、どのWPFormsスマートタグも柔軟に利用できます。組み込みのスマートタグの包括的なリストについては、こちらのドキュメントを参照してください

スニペットの追加

デフォルトでは、支払明細はスマートタグをサポートしていません。この機能を有効にするには、コードスニペットを追加する必要があります。以下のスニペットをコピーして、ウェブサイトに貼り付けるだけです。

注:あなたのサイトにコードスニペットを追加する方法についてガイダンスが必要な場合は、ステップバイステップの手順については、このチュートリアルを参照してください

注意:SquareのAPIでは、送信できる最大文字数に制限があります。例えば、メモ欄は最大500文字までしか送信できません。

提供されたコードスニペットでは、WPFormsスマートタグを処理するために、トランザクションの詳細ページに表示されるノートフィールドを有効にしています。

これで完了です!これで、支払い説明文の中にメールアドレスを入れてSquareに簡単に送信する方法がわかりました。

次に、カスタムスマートタグの作成方法を学びたいですか?カスタムスマートタグの作成方法のチュートリアルをご覧ください。