説明
について wpforms_html_field_value
フィルタは、さまざまな場所でエントリーフィールドの値に適用されます。エントリーの値を見るときに、フィールドの値をより視覚的にするために使われます。
パラメータ
- 価値
- (文字列) 値。
- フィールド
- (配列) フィールド。
- フォームデータ
- (配列) 処理済みのフォーム設定/データ。
- コンテキスト
- (文字列) コンテキストの使用法。
ソース
wpforms/pro/includes/admin/entries/class-entries-single.php
詳細情報
このフィルターは、データベースに保存されている純粋なHTMLの値だけでなく、より視覚的なグラフィックをエントリーリストに表示するために使用されます。
例
この例では、エントリーの中にフィールドの説明を入れたい。
/** * Filter used to convert a given entry value to a more robust visual format. * * In this example, if a hex color code is given in a text value, it's converted * to a link to view more details about the color. * * @link https://wpforms.com/developers/wpforms_html_field_value/ * * @param string $value The value. * @param array $field The field. * @param array $form_data Processed form settings/data, prepared to be used later. * @param string $context Context usage. * * @return string */ function wpf_dev_html_field_value( $field_val, $field, $form_data, $context ) { if ( $context !== 'email-html' ) { return $field_val; } if ( $field['type'] !== 'name' ) { return $field_val; } if ( empty( $form_data[ 'fields' ][$field[ 'id' ]] ) ) { return $field_val; } $field_data = $form_data[ 'fields' ][$field[ 'id' ]]; if ( empty( $field_data[ 'description' ] ) ) { return $field_val; } return $field_val . '<br><br>' . $field_data[ 'description' ]; } add_filter( 'wpforms_html_field_value', 'wpf_dev_html_field_value', 20, 4 );